【尼崎市】2023年上半期、号外NET尼崎市でもっとも読まれた記事【BEST 10】

暑い日が続きますね。いつも「号外NET尼崎市」をご覧いただき、本当にありがとうございます。

2023年の上半期、1月から6月までの記事のアクセスランキングをまとめてみました。
皆さんが関心を持ったのはどんな記事?ぜひランキングをご覧ください♪

写真はイメージです

第1位
【尼崎市】山手幹線沿い、かっぱ寿司跡地にあの人気「ファストフード店」ができるようです♪

かっぱ寿司尼崎インター店跡地
山手幹線沿いの「かっぱ寿司 尼崎インター店」が閉店したのは2022年7月24日のこと。その後、すぐに解体工事が …

山手幹線沿いの「かっぱ寿司」の跡地がマクドナルドに!解体工事の時点から何ができるのか気になっていた方も多かったようです。オープン時期がいつになるのか?こちらも注目ですね。

第2位
【尼崎市】残念。武庫之荘の焼肉店「闇市」が閉店するようです。

闇市武庫之荘店 外観2
びっくり!山手幹線沿いにある焼肉問屋「闇市 武庫之荘店」が閉店するようです。店頭にお知らせが貼ってありました。 …

約15年間営業していた大人気焼肉店の「闇市」。閉店ニュースは大ショックでした。

第3位
【尼崎市】ちょっと早めのお知らせ。2023年2月21日(火)はつかしん・あまがさきキューズモールの全館休館日です。

そろそろ2月。グンゼタウンセンターつかしん・あまがさきキューズモールともに施設点検のため、2023年2月21日 …

つかしんとあまがさきキューズモールの全館休館日はいつ?毎年定番で書いている記事ですが、毎年多くの方にチェックしていただいているようです。

第4位
【尼崎市】びっくり。久々知の「和食さと」が閉店します。閉店日は1月31日。

和食さと久々知店 外観1
「さとしゃぶ」でおなじみの人気和食チェーン「和食さと」。尼崎市内には杭瀬店、立花店、武庫之荘店と久々知店がある …

「和食さと久々知店」と同日に、全国の和食さと7店舗が一斉閉店することも話題になりました。

第5位
【尼崎市】もうすぐ!「ヤマダデンキTeccLIFESELECT尼崎店」が3月17日グランドオープンします♪

ヤマダ尼崎 外観2
うっすらヤマダの看板が見えています・・ ついに!イオン尼崎の旧専門店街に「ヤマダデンキTeccLIFESELE …

イオン尼崎の旧専門店街がヤマダデンキに!そして、こちらに関しての情報提供をくださった方はなんと18名。いつも本当にありがとうございます。

第6位
【尼崎市】金曜と土曜のみ間借り営業のおにぎり屋さん!「おにぎり はらぺこ屋」に行ってきました♪

おにぎりはらぺこ屋のれん
地元マダムより「塚口さんさんタウンに間借り営業のおにぎり屋さんがオープンしていますよ♪」と情報をいただいたので …

シンプルで素朴な味が人気のおにぎり屋さん。ここ数年、尼崎市内にも間借り営業スタイルのお店が増えていますね。

第7位
【尼崎市】これは注目!つかしん「ライトオン」の跡地に「ロフト」がオープンします♪

つかしんロフト完成イメージ
先日、つかしんの「ライトオン」閉店の記事を書かせていただきましたが・・ https://amagasaki.g …

ついに!やっと!尼崎にもロフトがオープンしました。つかしんに行く楽しみが増えましたね。

第8位
【尼崎市】続報。武庫之荘「闇市」の跡地に焼肉店ができるみたい。4月中旬オープン予定♪

闇市 武庫之荘店 閉店のお知らせ
先日、惜しまれつつも閉店した焼肉問屋「闇市 武庫之荘店」。 https://amagasaki.goguyne …

闇市の後にも焼肉屋さん。これはうれしいニュースでした。

第9位
【尼崎市】創業37年の老舗「洋食家アルハンブラ」が閉店しました。

洋食家アルハンブラ外観
読者の方より『塚口の「洋食家アルハンブラ」が1月24日火曜日で閉店されたみたいです。奥様から「今日でお店閉める …

老舗洋食店の閉店は悲しい・・。休業から閉店の境目がわかりにくく、閉店をご存知なかった方も多かった様子でした。

第10位
【尼崎市】つかしんの洋食屋さん「津の田軒」が閉店するみたい。ただいま閉店セール中です。

津の田軒つかしん外観2
グンゼタウンセンターつかしん内、ガーデンレストラン1階にある洋食店「津の田軒」が閉店するようです。 こちら、「 …

閉店のお知らせの後、惜しむ声が多いことに応えて、津の田ミートつかしん本店の2階を「津の田軒」の客席にリニューアルされたようです。祝復活!

 

2023年後半もよろしくお願いいたします♪

写真はイメージです

こちらのアクセスランキングTOP10記事のほとんどは、皆さまからの情報提供から生まれたものです。いつも情報提供してくださる皆さま、本当にありがとうございます。
情報提供の方法はこちらをご覧くださいね。

写真はイメージです

これからも尼崎市内のリアルな情報を日々発信していきますので、ぜひ見に来てくださいね。2023年後半も「号外NET尼崎市」をどうぞよろしくお願いいたします♪

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!