【尼崎市】親子で演劇鑑賞を。ピッコロシアターで開催される舞台「タラレバ幽霊とタカラの山」に親子50組100人を無料招待します♪

夏休みは親子で演劇鑑賞へ。

画像はイメージです

兵庫県の青少年文化・スポーツ体験事業として実施される「親子演劇鑑賞体験」、この演劇鑑賞に阪神南地域(尼崎市、西宮市、芦屋市)の親子50組100人を無料で招待します♪

 

演目は、兵庫県立ピッコロ劇団ファミリー劇場による「タラレバ幽霊とタカラの山」。開催場所は尼崎市が誇る劇場「ピッコロシアター」です。舞台の後は劇団員の方によるバックステージ解説もありますよ〜。

親子演劇鑑賞体験 親子50組(100人)無料ご招待
日時:2025年8月9日(土) 
開演:15:00(105分程度) ※バックステージ解説15分程度を含む
場所:兵庫県立尼崎青少年創造劇場(ピッコロシアター)大ホール
対象:阪神南地域(尼崎市、西宮市、芦屋市)にお住まいの親(祖父母等の保護者も可)1名と子(小~中学生)1名
※応募者多数の場合は抽選
参加費:無料
申込方法:兵庫県阪神南県民センターのホームページからインターネットで申込。※こちら令和7年度青少年文化・スポーツ体験事業「親子演劇鑑賞体験」参加申込よりお申し込みください
申込締切:2025年7月13 日(日)
主催; 公益財団法人兵庫県青少年本部・阪神南青少年本部・阪神南文化振興団体連絡協議会
後援:阪神ブロック子ども会連絡協議会
 

画像はイメージです

◾️タラレバ幽霊とタカラの山 あらすじ
6年1組石原学級のクラスメイトと花火大会の準備をしていたショウ。幼馴染のリン、転入してきたばかりのナオ、そのナオのことが好きなトウヤ、そこにアメリカに転校したはずのエツロウも加わって、夜の学校で肝だめしをすることになった。そこで不思議な女の子、京子と出会う。50 年前からタイムスリップしてきた京子は「タラレバ幽霊」になった石原多佳子先生のお母さんだった。

締め切りは2025年7月13日、応募多数の場合は抽選となります。親子で演劇鑑賞できるチャンスをお見逃しなく!

ピッコロシアター大ホールはこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!