【尼崎市】D51を至近距離で体験! 「大物公園SL一般開放」が4月20日よりはじまります♪
毎年恒例、「大物公園SL一般開放」が2025年4月20日よりはじまります。
昭和48年から大物公園に設置されているD51(蒸気機関車)を一般開放する人気イベントです。普段は周囲を柵で囲っていますが、一般開放の日は運転席の操作レバーや計器に触れてちょっと運転手気分を体験できますよ♪
一般開放は毎年4月から毎月第3日曜日に実施していますが、2025年は大物公園の整備工事を実施するため、工事期間内は一般開放も休止に。絶対に行きたい方は、ぜひお早めにお出かけくださいね。一般開放の確定日は4月20日・5月18日です!
開催日(確定日):2025年4月20日・5月18日
※いずれも日曜日開催
開催時間:10:00〜16:00
※正午から午後1時までは開放を休止します。
対象:未就学児、親子、小中学生、一般、シニア。どなたでもお気軽にお越しください!
開催場所:大物公園
申込:不要
設置されているD51は、昭和11年製造の初期型の蒸気機関車で、昭和47年頃まで主に九州や山口県で貨物列車として活躍していたSLです。レトロかっこいいSLを身近で見て、触れてみませんか?
大物公園はこちら