【尼崎市】明けましておめでとうございます!!新年のご挨拶、初詣は尼崎の守護神へ!
尼崎の守護神、「尼のきふねさん」で親しまれている尼崎屈指のお宮さん。「貴布禰神社」へ新年のご挨拶へ行ってきました。夏祭りのだんじりでも有名ですよね。
今年は災害の無い、平和な年になりますように。「号外ネット尼崎」が多くのみなさんに可愛がっていただけますように。神さま、どうかよろしくお願いいたします。パンッパンッ!!
43号線にも看板が出ているので、尼崎市民以外でも場所だけは知っているという方も多いと思います。阪神出屋敷駅から450メートルとアクセスも良いですね!
さすが、きふねさん。たくさんの人が初詣に来られていました。地元で親しまれていることがよくわかりました。夏祭りでは約8万人参拝客は訪れるそうです。すごいですね!
去年の破魔矢やお守りなどを入れる火がありました。
こちらの宮司さんは「貴布禰寄席」をされたり、好評放送中のラジオ番組「8時だヨ!神さま仏さま」(FMあまがさき毎週水曜夜8時~)に出演されたり、尼崎の文化の中心的な楽しい宮司さんのようです。
今年の初詣は、「尼の守護神」貴布禰神社へお参りに行かれてみてはいかがでしょうか。
貴布禰神社の場所はこちら↓
(文/meg)