子育てと両立・Wワーク可能! 「くもんの先生」説明会実施中!今ならAmazonギフトカード進呈!【公文教育研究会 兵庫ブランチ2チーム】
「くもんの先生」はどんな仕事なのか?
くもんの先生の主な仕事内容は算数・数学、英語、国語の3教科の学習を通じて、
子どもたちの成長を見守ることです。
「自学自習」形式で子どもたち自身の力を引き出し、
一人ひとりの個性に合わせてステップアップしていくことで、「やる気」を育みます。
ご自宅やご近所の貸会場などでお仕事も可能なので、
子育てや家族との時間も大切にしながら、くもんの先生として活躍することができます。
くもんの先生になるのに、特別な資格や経験は必要ありません。未経験でも大歓迎!
今回、くもんの先生を尼崎市周辺で募集します。
説明会では、仕事の内容やサポート制度・収支の仕組みについて詳しくお話します。
質問タイムもあるので、素朴な疑問や不安なことをどんどん聞いてください。
今すぐ教室を開設する必要はありません。
とりあえず、説明だけでも聞いてみるのもOK。
個別のスケジュールに合わせたオンライン説明も対応しているので、お気軽にご参加ください。
8月・9月限定で、「くもんの先生」説明会へご参加いただいた
皆さまにもれなく、Amazonギフトカード1000円分を進呈いたします!
ぜひこの機会にご参加ください。
※株式会社公文教育研究会主催キャンペーンです
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です
公文教育研究会 兵庫ブランチ2チーム | |
---|---|
住所 | 〒651-0088 神戸市中央区小野柄通7-1-1 日本生命三宮駅前ビル9F |
電話番号 | 0120 -834-414 |
営業時間・定休日 | 9:30〜17:30(土・日・祝日を除きます) |