【尼崎市】テーマは落語と買い物。「第26回西正寺寄席」は4月20日開催です♪

お寺さんで寄席を愉しみませんか?上坂部の清光山西正寺にて「第26回 西正寺寄席」が開催されます。

※情報提供者様より

26回目のお題は「落語と買い物」。古典はもちろん、創作落語でもネタになるこのテーマが、古典になるか新作になるか?これは当日のお楽しみ。どんな落語が披露されるのか気になりますね。出演者は桂慶枝 、露の団姫、月亭柳正のお三方です。

※情報提供者様より

第26回 西正寺寄席 
日時:2025年4月20日(日) 14:30より(14:00開場)
場所:西正寺本堂
参加費 :1000円(高校生以下:500円)
定員:80名(事前申し込み優先)
会場:浄土真宗本願寺派 清光山 西正寺
主催:西正寺寄席実行委員会
共催:浄土真宗本願寺派 清光山西正寺/露の団姫事務所
後援:尼崎市教育委員会
事前申し込みは、ネット・メール、もしくは直接電話にて受付。詳細はこちら第26回西正寺寄席をご覧ください。

※画像はイメージです

◾️出演者プロフィール
桂 慶枝(かつら けいし)    
1961年6月26日生まれ。 1984年、「六代桂文枝」へ入門。平成19年11月、第1回繁昌亭創作賞受賞。自作は100本以上。常に時代を感じ型にはまらない柔軟なスタイルで注目されている。
露の団姫(つゆの まるこ)    
1986年10月17日生まれ。2005年、「露の団四郎」へ入門。2011年、天台宗で得度。現在、天台宗一隅を照らす運動広報大使。2011年、第6回繁昌亭輝き賞を過去最年少受賞。2017年、第54回なにわ藝術祭新人賞受賞。
月亭 柳正(つきてい りゅうせい)
1999年12月25日生まれ。
2021年、「月亭方正」へ入門。2024年に年季明け。NSC大阪41期生。趣味はゴルフ/ 野球/モータースポーツ。
はやしや 美紀(はやしや みき)【三味線】
2004年、「林家染丸」に入会。一曲一曲を丁寧に弾くことを心がけている。

◎鉄&G様、情報提供ありがとうございました♪

浄土真宗本願寺派 清光山 西正寺はこちら

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!