【尼崎市】2025年2月12日(水)午前11時、Jアラートの全国一斉情報伝達訓練が実施されます。

※画像はイメージです

全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が、2025年2月12日(水)午前11時に実施されます。全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施

 

尼崎市内の河川沿いや臨海部に設置している屋外拡声器や戸別受信機などから、防災行政無線による訓練放送が流れます。放送内容は上り4音チャイム「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)」、「こちらはぼうさいあまがさきしです」、下り4音チャイムなど。実際の緊急事態ではなくあくまでも訓練なのでご安心ください。

※画像はイメージです

実際にJアラートの情報が流れた際は、身を守ることを第一に落ち着いて行動することが大切です。また、テレビやラジオ、インターネットなどを通じて情報収集するほか、市から発信する防災情報にもご注意ください。

※画像はイメージです

尼崎市防災ネットに登録しておくと尼崎市の避難情報や地震・ 台風・河川の洪水などの災害情報が届きます。未登録の方はぜひお早めに。尼崎市防災ネット かんたん登録方法

momo-wan

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!