【尼崎市】2022年に金婚式を迎えるご夫婦の皆さん!都ホテル尼崎で金婚式のお祝いをしませんか?
ただいま尼崎市では「金婚夫婦祝福式典」の参加申し込みを受付中です。昭和47年にご結婚された尼崎市在住のご夫婦の皆さん、いらっしゃいませんか〜?
「金婚夫婦祝福式典」では、結婚50年のご夫婦に対し市長から祝福状の贈呈や記念撮影などを実施、結婚50周年の金婚を祝福してくれます。思い出に残る金婚式になること、間違いなしですよ〜。
金婚夫婦祝福式典
日時:2022年10月25日(火)
場所:都ホテル尼崎 3階 鳳凰の間
対象:昭和47年1月1日から同年12月31日までに結婚した市内在住のご夫婦
申し込み:2022年6月2日から8月12日まで。電話または市役所、各地区のセンターでも受付。申し込みの詳細は 尼崎市ホームページ・金婚夫婦祝福式典参加申し込み をご覧ください。
日時:2022年10月25日(火)
場所:都ホテル尼崎 3階 鳳凰の間
対象:昭和47年1月1日から同年12月31日までに結婚した市内在住のご夫婦
申し込み:2022年6月2日から8月12日まで。電話または市役所、各地区のセンターでも受付。申し込みの詳細は 尼崎市ホームページ・金婚夫婦祝福式典参加申し込み をご覧ください。
昭和47年(1972年)の出来事を調べてみると・・第1次田中角栄内閣が発足、日中の国交が回復し、パンダが上野動物園へ。沖縄が本土に復帰。アジア初の冬季大会「札幌冬季オリンピック」が開催されました。カメラを向けられたら「Vサイン」をしてピースをするのが流行ったのもこの頃からなのだそう。
もしや・・うちの両親って2022年が金婚式?と思ったら、ぜひ確認してみてくださいね。
尼崎市役所はこちら